生活とミニストリーにおける福音 第一部(日本語)
青柳聖真 |
SERGEのサンシップに関するカリキュラムの紹介 (これは今年開催しているCPIのグレース・ウイークでも紹介されています)。このカリキュラムは、福音のメッセージを自分自身の心に絶えず適用し続けることなく、それを他の人たちに伝えることはできない、という確信に基づいて作られています。人生を変革する福音のメッセージで私たちの心を満たし、それを生きる実践的な方法を考察しながら、この週を過ごしましょう。あなたのチームの中に福音中心の文化を推し進めるために、ぜひチームの仲間全員を連れてご参加ください。 |
千葉県出身。グレースハーバーチャーチ牧師。高校2年生の時に友人に誘われていったHi-B.A.の集会がきっかけに救われ、日本長老教会千葉みどり台教会で受洗。上智大学でKGK活動に邁進したのち、卒業後、宣教師の誘いで大学生伝道で7年間奉仕。その後、ミズーリ州セントルイスのカベナント神学校にて牧会学修士(M.Div)取得後、サンディエゴにあるハーバー長老教会にて教会開拓インターン。2009年にアメリカ長老教会(PCA)にて按手を受ける。 2011年に帰国し、2012年より江東区豊洲にて開拓伝道開始。2015年4月グレースハーバーチャーチスタート。月島在住。4児の父。趣味はキャンプ、サーフィン、街歩き。
|
生活とミニストリーにおける福音 第一部(英語) ジェレミー・シンク
|
ジェレミーとその妻ジーナはサージ・グローバルに仕えており、2012年から名古屋に住んでいます。 米国と日本で直接教会を開拓した経験があり、現在は教会開拓のファシリテイティブモデルを取り入れた新しいチームを率いています。 彼らの目標は、日本の指導者とその妻たちが宣教活動において生き生きとし、成功を収め、日本中に恵みを中心とした、自ら弟子を作り増えてゆく教会を開拓していくのを見ることです。
|
リーダーシップ(英語) ダン・アイバーソン、クリス・ペイン
|
日本人牧師が減少しています。日本の教会とミニストリーに、忠実で、福音中心で、有能なリーダーが切実に必要とされています。自己増殖をすることができる 日本人牧師、ミニストリースタッフ、信徒リーダー、宣教師がもっと必要です(Ⅱテモテ2:2)。このセミナーでは、私たち自身がリーダーとして成長すること、また自己増殖のできる他のリーダーを見つけ、訓練し、育成することに焦点を当てます。
「千人分の仕事をするな。 千人を働かせなさい! |
ダンはMTW/JPMで35年間、日本で奉仕してきました。千葉のマルチサイト教会であるおゆみ野教会(PCJ)で主任教会開拓者を務め、その後牧師に就任し28年間仕えてきました。 また、JPMの東京千葉チームリーダーを30年間、JPMミッションリーダーを15年間務めました。ダンとキャロルの間には9人の子供と34人の孫がいます。
|
クリス・ペインは2007年に来日してから、札幌で日本の教会と協力して社会人伝道に奉仕し、その後OMFの北海道ディレクターを務める。2017年からは千葉県市川市を拠点にOMFのフィールドディレクターとして奉仕し、市川市の小さな教会開拓の一翼を担っている。リーダーシップについて考える際、彼は詩篇78篇72節から着想を得るー私たちには全き心と英知の手を持つリーダーが必要なのだ。ケシアと結婚し、4人の子供がいる。
|
教会開拓の実践的な課題 (英語) ジェイ・グリア
|
教会を始める前にしておくべきこと、知っておくべき基本的なことは何でしょうか?このセッションでは、日本における教会開拓のための実践的なステップについてお話します。 |
マスタードシードクリスチャン教会東京の牧師であり、以前はMSCC大阪とMSCC名古屋で奉仕していました。妻のケイトリンとの間に4人の子供がいます。
|
置かれた場所で福音を伝えるために(日本語) 出立哲也
|
開拓伝道者は誰でも福音を伝える召命を受けています。しかし、誰に、どこでどのように福音を伝えればよいのか分からない場合があります。私たちが置かれた地域で、どのように福音を伝えていけばよいのかを共に考えます。1宣教の聖書原則:宣教のビジョン、2伝道のプロセス:サイドドア伝道、関係作り、スモールグループ、弟子となる、3信徒による伝道:牧師・宣教師だけでなく信徒が福音を伝えるとどうなるか。 |
|
次世代へのアプローチ(英語・日本語) ブルックス・ケイン
|
ブルックスとリバ・ケインは2013年に名古屋に移住し、 Mission to the WorldのNEXTチームを率いています。 NEXTチームのミッションは、「 次世代に手を差し伸べることで世界教会に奉仕する」ことです。 NEXTチームは「コネクト」 と呼ばれる地元のユースグループを主催し、 多くの教会と協力しながら、ユースリーダーを育て、 親を弟子訓練し、ユースの間で福音を伝えています。
ケイン夫妻にはクイン、マーリー、ジョンの3人の子供がおり、 アウトドアや街を散策したり、 おいしいものを食べたりするのが大好きです。 |
壊れた世界における希望を持った子育て(英語) デビー・ハレル
|
デボラ・ハレルは、サージのTCKリソースチームリーダーを務めています。彼女はアリゾナ州ツーソンで育ち、教えることを愛し、子どもたちが福音をより深く理解するのを助けることに情熱を注ぐようになりました。デボラは教育や子育てのセミナーを開催しています。著書に「What’s Up? Elementary Learning about Jesus and Yourself」があり、また「The Gospel Centered Parent」と「Discovering the Gospel, Jesus and Who You Really Are」の共著者でもあります。夫のジェイソンと娘のサラと一緒にノースカロライナ州に住んでい
|
次世代へのアプローチ(英語・日本語)ブルックス・ケイン
|
ブルックスとリバ・ケインは2013年に名古屋に移住し、 Mission to the WorldのNEXTチームを率いています。 NEXTチームのミッションは、「 次世代に手を差し伸べることで世界教会に奉仕する」ことです。 NEXTチームは「コネクト」 と呼ばれる地元のユースグループを主催し、 多くの教会と協力しながら、ユースリーダーを育て、 親を弟子訓練し、ユースの間で福音を伝えています。 ケイン夫妻にはクイン、マーリー、ジョンの3人の子供がおり、 アウトドアや街を散策したり、 おいしいものを食べたりするのが大好きです。 |
ブルックスとリバ・ケインは2013年に名古屋に移住し、Mission to the WorldのNEXTチームを率いています。NEXTチームのミッションは、「次世代に手を差し伸べることで世界教会に奉仕する」ことです。NEXTチームは「コネクト」と呼ばれる地元のユースグループを主催し、多くの教会と協力しながら、ユースリーダーを育て、親を弟子訓練し、ユースの間で福音を伝えています。 ケイン夫妻にはクイン、マーリー、ジョンの3人の子供がおり、アウトドアや街を散策したり、おいしいものを食べたりするのが大好きです。
|